蛇谷 りえ / JATANI RIE

カリウム石鹸を作りたい

今日はずっと気になっていた、酸とアルカリについてネットでずっと調べていた。図書館に行けばもっときっといろんな世界を知れると思うが、とりあえず最低限の必要なワードはネットでググれば大体掴めてくる。

世界第一次大戦の時、ドイツが経済封鎖を受けて食用油脂が不足していた時に、油脂に頼らない石炭や石油から作られる合成洗浄剤を開発しました。その時の洗浄力はまだ低かったけれど、のちに洗浄力の高い洗剤が生まれ、アメリカや世界中に合成洗剤が普及し、石鹸の生産量を上回ったそうです。

石鹸は、ナトリウム石鹸とカリウム石鹸があり、ナトリウム石鹸は石灰岩や海藻から摂取できる成分だから、日本ではあまり取れない。カリウム石鹸は草木から作られるから明治以降は草木の灰を使ってたそう。だから、日本人にならってカリウム石鹸を作る。カリウム石鹸は、液体状で。ナトリウム石鹸は固形や粉末の石鹸になる。液体上等!

オイルショックの時は、洗剤がなくなってしまうと、ティッシュペーパーと同様に大騒ぎしたそうです。洗剤を最近買ってないけど高くなってるのかな。

え、なんでこんな話をしているのかって?

去年、店で使った廃油を集めていたら一斗缶ほどになって。今、油がめちゃくちゃ高いからなんかにできないかなーと思って。値段は3倍してるんだけど、それでも油は買うだろうから。この廃油からお金じゃない、なんか面白いことにできないかなーって。

2023年01月30日 BLOG